文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 学校等への爆破予告メールの対応について

ここから本文です。

更新日:2023年5月25日


学校等への爆破予告メールの対応について

Qご相談内容

毎回各学校や公的施設に対して爆破予告、殺害脅迫メールを受け取り、学校などから注意勧告の連絡がきますが、今のご時世大変物騒で不安になります。

また受け取ったメールをIPアドレスをトレースしてこう言った快楽犯罪を減少させるために見せしめとして相手を特定し警察に突き出してはどうでしょうか?多少の費用はかかりますが、マスコミも報道して協力すればこの様な馬鹿馬鹿しい行為を行う者が減ると思います。

全てを取り締まるのは難しいですが、一定の費用で効果を出すことが出来れば、脅迫メールの抑制に繋がるので是非検討してほしいです。

A回答

平素より本市行政にご理解ご協力をいただき、感謝申し上げます。
本市へ送信される爆破予告メール、及び本市の電子相談システムを悪用した脅迫文等を受信した場合、注意喚起のため関係機関へ情報提供を行い、その都度、警察へ通報しています。また、本市の関係部署の協力を得て、アクセスログ等の電子情報を警察へ提供し、送信者を特定するよう捜査を依頼しています。
引き続き、このような事案に対しては警察や関係機関と協力し、適切に対応して参ります。
今後とも本市政へのご理解ご協力をよろしくお願いします。


 那覇市 総務部 防災危機管理課
 電話番号:098-861-1102

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。