文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 深夜の緊急車両のサイレンについて

ここから本文です。

更新日:2023年2月2日


深夜の緊急車両のサイレンについて

Qご相談内容

那覇市中心部、道路沿いに居住していますが、深夜の緊急車両のサイレン音に悩まされています。サイレンの狙いは理解していますが、深夜は走行車両も通行人も多くなく、日中と同等の音量でサイレンを鳴らす必要はないのではないでしょうか。度々眠りを妨げられるので、非常に迷惑しています。時間帯によってはサイレンを止めるか、せめて音量を下げていただけないでしょうか。

A回答

日頃は本市消防行政にご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。このたびは相談者様に不快な思いをさせてしまい大変恐縮しております。

ご相談がありましたサイレン音量につきましては、消防車両や救急車両は、緊急自動車の指定を受け、出動の際には道路交通法に基づきサイレンを吹鳴し、かつ赤色灯を点灯して走行することが義務付けられております。また、道路運送車両法の保安基準によりサイレン音量については、自動車前方20メートルの位置で90デシベル以上、120デシベル以下、また、赤色灯につきましては、前方300メートルの距離から点灯を確認できることが規定されております。
相談様ご指摘のサイレン音量につきましては、本市消防局といたしまして、緊急車両が安全・迅速に災害現場または医療機関へ向かうために必要であること、さらに渋滞時の車両追い越しや赤信号の交差点進入時、見通しの悪い曲がり角を走行する際など、交通事故を防ぐためですので、ご理解賜りますようお願いいたします。
それから本市消防局の緊急車両につきましては、上記に記した法律に定められた範囲内で、サイレンの音量や音色を切り替えできる機能を備えており、閑静な住宅街、さらには深夜帯の走行など状況に応じてサイレンを低音モード設定にするなど措置をとっているところでございます。

今後も、緊急走行の際は、状況に応じたサイレン設定を徹底して対応して参りますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


 消防局 総務課
 電話番号:098-867-0119

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。