ホーム > ハローワーク前での保険勧誘行為
ここから本文です。
更新日:2020年10月26日
那覇市おもろまちのハローワーク前で失業者ターゲットにした保険の勧誘行為毎日のように見受けられます。ハローワーク敷地に入らないように歩道で待機している状態ですが、ハローワークに通うたびに勧誘される状態で迷惑防止条例に該当しているのではないかと思います。
失業中の人達を食い物にしている行為は許しがたいと思います。道路管理者として警察とも連携し徹底的に対応していただけますようお願い致します。
道路管理課(回答)
ご相談の内容では、道路法上は違法行為に該当しませんので、道路管理課としての対応は困難です。今後、警察等からの依頼があれば、関係機関が連携した対応を検討していきます。
那覇市 都市みらい部 道路管理課
電話番号:098-951-3237
市民生活安全課(回答)
10月28日に那覇警察署へ情報提供を行いました。
警察が現場確認を行ったところ、勧誘行為を行っている人を確認でき、注意指導を行ったとのことです。
また、勧誘等を行っている人を見かけたときは、那覇警察署(098-836-0110)に連絡してください。とのことでした。
那覇市 市民文化部 市民生活安全課
電話番号:098-862-9930