文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 泊小学校付近のガードレール

ここから本文です。

更新日:2021年6月29日


泊小学校付近のガードレール

Qご相談内容

泊小学校付近の通学路となっている歩道に設置されていたガードレールは錆びて折れていたり、無くなっていたり、その機能を果たしていない。児童数の多い学校なので、通学時間帯は多くの児童が通行している。子供同士ふざけあって、押し合って、車道に飛び出ることも見かける。事故が起こる前に、早急な整備が必要と感じる。このような依頼は、どこにお願いするべきか?

A回答

平素より本市の道路行政にご協力いただきありがとうございます。

ご相談にありますガードレール、横断防止柵等については、各道路管理者で設置、維持管理を行っております。

泊小学校付近に設置されている横断防止柵は、ご指摘のとおり経年劣化に伴い、一部の抜け落ちなどが発生している状況となっておりますが、
横断防止柵が設置されている箇所は歩道が設置されていることから、基本的には歩車分離は出来ていると考えております。

那覇市では、児童、生徒のみだりな横断を防止し安全確保のため、学校周辺や危険箇所において設置及び修繕をすることとしておりますが、
それ以外の箇所については、使用可能なものについては補修を行っていますが、基本的には撤去しております。
ご相談の泊小学校付近の通学路については、場所に応じて再設置を検討していきます。

今後とも本市の道路行政へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


那覇市 都市みらい部 道路管理課
電話番号:098-951-3237

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。