ホーム > 浮島通りのガードレール設置
ここから本文です。
更新日:2024年5月21日
浮島通りにガードレールの設置を強く希望します。
浮島通り周辺は観光客も増え、夜は飲食店の影響もあり人の通行が増えてきました。歩道を歩かず、車が接近しても車道でのんびりあるく人も多く見かけますし、歩道に乗り上げる路駐も多く見られます。
歩行者も危険ですし、あの狭い道路に人が飛び出したら避けようが有りません。
丸国マーケットの方みたいに設置することは難しいのでしょうか?
最近では浮島通りの駐車場から車が急発進し道向かいの飲食店の入口に衝突しています。
平素より本市の道路行政にご協力いただきありがとうございます。
壺屋ウフシーサーから丸国マーケットの間は、歩道の広さが2m程度あり植樹桝、ガードレール(横断防止柵)が設置されておりますが、ご相談の箇所につきましては、歩道の広さが狭いことからガードレール(横断防止柵)を設置すると、歩行者や車いすの通行に支障が出ることが想定されることから丸国マーケット前のようなガードレール(横断防止柵)の設置は難しいと考えております。
なお、「歩道に乗り上げる路駐」については、警察が取り締まることになりますので、申し送りいたします。
今後とも本市の道路行政へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
那覇市 都市みらい部 道路管理課
電話番号:098-951-3237