文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 街灯について

ここから本文です。

更新日:2024年6月17日


街灯について

Qご相談内容

宇栄原バス停より宇栄原団地に向かう道路(ローソン沿いの道)が暗すぎます。歩いてても前が見えないです。街灯も少なく、設置されているところも樹木で覆われていて意味をなしていないものもあります。増やす予定と、樹木に覆われている街灯に関して何か対応をしていただけませんでしょうか?

A回答

平素より本市の防犯行政にご理解ご協力いただき感謝申し上げます。
ご相談いただいた内容につきまして、本市による保安灯の設置及び維持・管理は行っておらず、樹木で覆われている街灯につきましては、自治会等が設置・管理している保安灯だと推察されます。
保安灯の設置に関しては、自治会等が本市の補助等を活用して設置を行っておりますので、まずは地域の自治会等にご連絡していただけますと幸いです。
今後とも、本市政へのご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

 那覇市 市民生活安全課
 電話:098-862-9930


平素より本市の道路行政にご協力いただきありがとうございます。
ご相談いただきました街灯につきましては、道路管理者が設置する道路照明灯については、交通量が多く交通事故の危険性等から特に重要度の高い場所に設けるものとしており、例えば信号機の設置された交差点や横断歩道、道路の線形が複雑な場所等に設置する基準がございます。
当該路線については、道路照明灯の設置基準に合致していないため、道路照明灯の設置は難しいと考えております。
なお、既存の街灯(保安灯)が樹木にかかる箇所については、必要に応じて部分剪定を行う予定でございます。
この度は、ご相談をいただき、ありがとうございました。
今後とも本市の道路行政へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 那覇市 道路管理課
 電話:098-951-3237

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。