ホーム > 粗大ゴミ(スプリング入りマットレスやソファー)
ここから本文です。
更新日:2020年1月23日
那覇市クリーン推進課に電話してソファーの粗大ゴミの出し方を聞き粗大ゴミ券購入し出しました。
回収日に300円の券7枚貼りだしました。ソファー回収出来ないと電話もらいクリーン課に電話入れたら1940円の券スパーで買いましたかと聞かれ、コンビニで買いましたと伝えるとダメです。
と言われた。粗大ゴミ券最初からスーパーで購入してとは、言われず、購入券も返金できないといわれた。一般であれば返金できます。
はじめに、スプリング入りのソファーやマットレスにつきましては、那覇市・南風原クリーンセンターでは処理できない「適正処理困難物」に指定されており、通常の粗大ごみとは異なる処理を行っております。そのため、処理券につきましても、通常の粗大ごみ処理券は利用できず、「適正処理困難物処理券」を購入いただく必要があります。
昨年10月の消費税引き上げにあわせて、10月1日より、適正処理困難物処理券に係る手数料が増額改定されたことに伴い、改めて「適正処理困難物に通常の処理券が利用できないこと」、「一度貼ったり、受付番号を記載した等、使用した処理券は返金できないこと」の説明案内をしっかりするよう職員へ周知を図ってきたところです。しかしながら、今回、職員の説明が一部欠落してしまったことと、その後の相談者様からの問い合わせに対するご説明においても、配慮が足りなかった対応であったことを深く反省しております。このような不快な思いを与えた事実を真摯に受け止め、同様のようなことを繰り返さないために、本件について内部へ周知徹底を図るとともに、より分かりやすく丁寧な説明に努めて参ります。
このたびはご不快な思い、ご負担をお掛けしたことを重ねてお詫び申し上げます。
「那覇市適正処理困難物処理券」の常備対応店舗について
https://www.city.naha.okinawa.jp/kurasitetuduki/gomirisaikuru/gomi/shitei/R1tekikonsyorikento.html
那覇市 環境部 クリーン推進課
電話番号:098-889-3567