ホーム > スーツケース・自転車の捨て方
ここから本文です。
更新日:2024年10月1日
お世話になります。
引っ越しにつき、スーツケース(3辺の合計が115cm)とママチャリ自転車の捨て方教えてください。粗大ごみシール必要ですか?必要であれば枚数教えてください。
よろしくお願いいたします。
日頃より、那覇市の廃棄物行政にご協力をいただき感謝申し上げます。
お問合せのごみの出し方について、スーツケース(3辺の合計が115cm)はプラスチック類又は革製等の燃える素材でしたら「もやすごみ」、主に金属類の素材でしたら「もやさないごみ」としてご案内しております。いずれにつきましても、本市指定ごみ袋に入れた際に袋の口をしばった上でお出しいただいております。なお、指定ごみ袋に入らない大きさの場合はそ大ごみとして収集しております。(そ大ごみ収集申込みについては、ママチャリ自転車のご案内を参考ください。)
ママチャリ自転車は、そ大ごみとして収集しております。そ大ごみの収集は事前申込制となりますので、クリーン推進課(098-889-3567)にお電話いただくか、下部のURLからお申し込みください。なお、「10kgを超えるもの又は1立方メートル以上のもの」はそ大ごみ処理券600円分(処理券2枚)、「10kg以下かつ1立方メートル未満のもの」はそ大ごみ処理券300円分(処理券1枚)が必要ですので、お住まいの近くにあるスーパー又はコンビニなどでお買い求めください。
【そ大ごみインターネット受付】
https://www.cleansodai.city.naha.okinawa.jp/notice.html
今後とも市政へのご理解ご協力をお願いします。
那覇市 環境部 環境政策課
電話番号:098-951-3231