ここから本文です。
更新日:2024年9月4日
自分でごみを処理施設などに持って行きたい場合の手続きを教えてください。
家庭から出るごみや紙類以外の資源化物については、下記の処理施設へ持ち込む方法もあります。
事前予約が必要な品目もありますので、ご確認ください。
【那覇・南風原クリーンセンターへ持ち込みできるもの】
那覇・南風原クリーンセンター…南風原町新川650
■引っ越し等に伴う多量ごみ(もやすごみ・もやさないごみ)、そ大ごみ
・那覇・南風原クリーンセンター(050-3529-5300)へ予約が必要です。
・状況に応じて、ごみの排出場所の現場確認が必要となります。
■自己リフォームに伴うごみ、事業系ごみ
・那覇市 環境政策課(098-951-3231)へ受付後、ごみの排出現場の確認が必要です。
【エコマール那覇リサイクル棟へ持ち込みできるもの】
エコマール那覇リサイクル棟…南風原町新川655 問い合わせ先:クリーン推進課 098-889-3567
■資源課物(缶、びん、ペットボトル、布)
・予約は不要です。
■資源化物(草木)
・クリーン推進課(098-889-3567)へ予約が必要です。
■スプリング入り製品
・予約は不要です。