文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 現場より

ここから本文です。

更新日:2022年8月12日


現場より

Qご相談内容

那覇市の保育園で働いていた保育士です。那覇市に住む、那覇市で働くにあたり、より良い環境で住んで欲しい。働いて欲しい。という願いはわかります。私も保育士として働いていた側としても、保護者に安心して仕事をしてもらいたい、子どもたちにも今日楽しかったー。明日も行くの楽しみと毎日言われるような保育を目指していました。しかし、近年那覇市の保育園に対する、いろいろな対応に少し残念を感じます。現場の思いを認めてくれず、現場からしたら、乳幼児期の発育の為の保育園ではなく、保護者の為の保育園では?ないかのかと疑問を持ちました。また、みんな同じ条件なはずなのに、まじめに協力してくれている保護者にとても心が痛む事が多々ありました。どういった内容だったとか、全く言う気はありません。1回、2回の事ではないので。このホームページの過去のご意見、ご回答を全て読みましたが、現場からの回答には、「第○○報にもあるように」とその回答が多数でした。現場が求めている回答はそんな回答ではない事に気づいて欲しいです。現場は、子どもたちの健康、安全が1番であり、何かあれば保育園が悪い。保育園からうつった。と言われたり、保育士のメンタルもやられてしまいます。これでは、那覇市から保育士がいなくなります。私も離職を決意して、他の職種につく予定です。離職を期に、現場の事をわかってもらいたいと思いご意見しました。少しでも現場に耳を傾けてくれたら、残されて頑張っている保育士さんの励みになると思います。お金の問題でもありません。保護者からだけの意見に賛同するのではなく、現場の意見にも賛同して欲しいと願うばかりです。

A回答

平素より、本市の教育保育行政にご理解とご協力をくださり感謝申し上げます。
保育施設等においては、社会基盤を支える重要な役割があり、今般の感染症流行下においても保育士等のきめ細やかな感染症対策により原則開所が維持されており、保育施設職員の皆様に対し、心からの敬意を表するとともに、深く感謝申し上げます。
今回の電子相談において、過去の回答に対するご意見があることにつきまして、感染症対策を含めて保育施設の運営等に関して、本市内の保育施設等で統一的な対応が必要なものについては、国及び県の通知に基づき対応するよう保育施設等に周知しております。そのため、これら統一的な対応を要する事項に係る電子相談につきましては、「第〇〇報にもあるように」の旨、回答しておりますので、ご理解くださるようお願いいたします。
なお、ご承知のとおり保育施設等については、乳幼児の発達の保障と子育て支援の両方の役割を担う他、少子化を見据えて、子育て相談体制の充実等、一層児童や保護者に寄り添った対応が求められる状況にあり、本市においては、これまで保育施設のニーズに応えるとともに、施設の安定的な運営を図るため、保育士確保や業務ICT化による職員の負担軽減の支援、感染症対策費の助成等を実施してまいりました。
今後とも保育施設等と連携を図りながら「子育てが楽しくなるまちづくり」に向けて、取り組んでまいりたいと考えておりますので、引き続き本市の教育保育行政にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


 那覇市 こどもみらい部 こども教育保育課
 電話番号:098-861-2113

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。