文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 緊急事態宣言?

ここから本文です。

更新日:2021年1月28日


緊急事態宣言?

Qご相談内容

緊急事態が出ていますが、今だに学校は普通に登校し、部活も有る状態
分散登校もなし…
保育園は登園自粛依頼のままで何も変わらない…
登園自粛依頼のままでは会社から休みが貰えないので登園自粛要請出していただけませんか?
それなら保育園に預けないといけない方も預けられるし、会社からお休み貰えたら家庭保育もできます。
緊急事態宣言が出ているのに、学校は普通に登校し部活もさせ、保育園は登園自粛要請を出さない理由はなんでしょうか?
宮古島のようになってからでは遅いと思います。
コロナのワクチンも16歳以上からしか打てないようなので、今から子供を守ろうとは思いませんか?
あとどれくらいの子供達が感染してしまうか心配です。
もう少し子供達の健康も考えてほしいです。

A回答

こども教育保育課(回答)

 平素より、本市における幼児教育・保育行政にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
 日々のコロナ感染症拡大の動向にご心労のこととお察しいたします。
政府の「保育所については、保護者が働いており、家に1人でいることができない年齢の子どもが利用するものであることから、感染の予防に留意したうえで、原則としては開所」との考えに基づき、本市では、「緊急事態宣言の延長に伴う就学前教育・保育施設の対応について」【第41報】において、改めて「家庭保育の協力」をお願いしているところであります。
 相談者様がご心配されています、子どもたちの健康について、本市の取り組みとしまして、検温シートを活用したご家族を含む健康状態の把握、市内全ての就学前教育・保育施設及び児童クラブ・児童館334施設を対象に巡回指導にかかる職員向けのオンデマンド配信や感染症対策の専門家等による各施設の消毒方法等の指導及び相談などの巡回訪問等を行うことで、感染症予防対策に努めております。
 引き続き、国の通知文及び県の方針を踏まえ、子どもたちの安全、居場所の確保と市民の皆様のライフラインの確保を図るため、保健所とも連携を図りつつ対策を講じて参りたいと考えております。
 今後とも本市の幼児教育・保育等へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


那覇市 こどもみらい部 こども教育保育課
電話番号:098-861-2113


学校教育課(回答)
 日頃より本市の教育行政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。「緊急事態宣言?」について回答いたします。
 市教育委員会としましては、文部科学省のマニュアルには、地域の社会経済活動が継続している場合、学校のみを休業とすることは避けるべきと示されていることから、このような状況であっても、学校は感染症対策を強化し、可能な限り感染リスクを低減させながら、学校教育活動を継続する必要があると考えております。
 また、部活動につきましては、沖縄県緊急事態宣言後は、平日の活動は90分以内とし、早朝練習・練習試合や合宿は行わない、休日の活動は原則行わないこと等を通知し、感染症対策を講じております。
 今後とも、本市の教育行政へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


那覇市 教育委員会 学校教育部 学校教育課
電話番号:098-917-3506

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。