ホーム > 保育園のアプリの連絡帳について
ここから本文です。
更新日:2024年4月11日
〇〇保育園でアプリで連絡帳のやり取りをしていますが、園側からの返事が確認しました。ばかりで、子供の1日の様子等がわかりません。
こちらは気になる事などを朝連絡帳で伝えているのですが、それに対しての返答もありません。
何のための連絡帳機能なのか全くわかりません。
もう少し園での様子を教えて欲しいです。
平素から本市の教育保育行政にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
お子様の1日の様子がわからないことで、不安な思いをされていることと、お察しいたします。
ご意見いただいた件について、保育所保育指針では「子どもの一日を通した生活を視野に入れ、保護者の気持ちに寄り添いながら、家庭との連携を密にして行わなければならない」とあり、家庭との連携の大切であることが示されております。今回ご相談を受け、当該保育園に確認したところ、園としましては、連絡帳も含めICT化を進める中で、不慣れな点もあり、保護者にはご迷惑をおかけしている事もあるかもしれないと認識しておりました。今一度、園へご相談されてはいかがでしょうか?
今後とも本市の教育保育行政にご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
那覇市 こどもみらい部 こども教育保育課
電話番号:098-861-2113