文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 児童福祉 > 児童手当を受給するためにはどうしたらいいですか?

ここから本文です。

更新日:2023年9月27日


児童手当を受給するためにはどうしたらいいですか?

Qご相談内容

児童手当を受給するためにはどうしたらいいですか?

A回答

■新規認定請求
出生・転入などにより新たに受給資格が生じたときに、児童手当を受給するためには、認定請求書の提出が必要です。
【認定請求に必要なもの】
・申請者の健康保険被保険者証または厚生年金加入者等証明書(国民年金加入の方は不要です)
・申請者名義の口座が確認できる通帳等
【注意】
児童手当は、認定請求した月の翌月分から受給されます。手続きが遅れると受給できるはずの手当が受けられないことがあります。(遡って支給することはできません。)
ただし、出生日または転出予定日の翌日から15日以内に請求した場合は、翌月分から支給になります。
また、申請者が公務員の場合(独立行政法人等は除く)は、勤務先から児童手当が支給されますので、勤務先にて認定請求の手続きが必要です。詳しくは勤務先にお問い合わせください。

子育て応援課
電話番号:098-861-6951

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。