ここから本文です。
更新日:2024年9月4日
児童手当制度は改正どのように改正されるのですか。
令和b6年10月から、下記の改正が行われる予定です。
①所得制限の撤廃
②支給対象児童を高校生年代まで拡大
③算定(カウント)対象児童を大学生年代まで拡大し、第3子以降は月額3万円
④支払期が2カ月に1回(偶数月)に変更(初回支給は令和6年12月10日を予定しております)
※高校性年代のお子様のみを養育し児童手当を受給していない世帯など、申請が必要な世帯があります。申請が必要な世帯等について、詳しくは市ホームページに掲載していますので、内容をご確認のうえ、申請書を提出してください。なお、公務員の方は、勤務先へご確認ください。
子育て応援課
電話番号:098-861-695