文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > マンホールか消火栓が車両通過で騒音がある件

ここから本文です。

更新日:2024年10月10日


マンホールか消火栓が車両通過で騒音がある件

Qご相談内容

「市の公共物である道路上の消火栓及びマンホールの蓋の車両通過ごとに鳴る件」について、一度市の方が現地調査に出向かれると思いますので、マンホールの蓋または消火栓の場所を確実に特定で出来るように位置情報と画像を送信します。音がうるさいので改善願います。

A回答

日頃より本市政へのご理解、ご協力いただき有難うございます。
さて、ご相談のありました消火栓蓋及びマンホール蓋の騒音について、ご相談のあった翌日10月11日(金曜日)に現地調査を行い、水道管理課が管理する消火栓蓋及び下水道課が管理するマンホール蓋であることを確認したことから、仮の対策としてガタツキ防止対策を早急に対応しております。
今後につきましては、消火栓蓋の取替え工事及びマンホール蓋の取替え工事を予定しておりますので、工事の際は、工事規制等でご迷惑おかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
今後とも市政へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。


那覇市上下水道局
水道管理課:098-941-7805
下水道課:098-941-7808

 

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。