ここから本文です。
更新日:2024年9月4日
引っ越しをした際に水道局に届け出は必要ですか?
お引越しをされた際には、水道使用開始と同様に水道使用中止の申込みをお届けください。
【使用中止の申込み】
次の場合お届けをお願いします。
(1)転居されるとき。
(2)家の改装や長期間留守等で一時水道を止めたいとき。
(3)清掃等で水道の一時的な使用を終えたとき。
引越しをする日が決まったときは、水道の使用中止の申し込みについては、受付が混み合うことがありますので、なるべく事前(2~3日前まで)にご連絡ください。
お電話のみで水道料金等の精算予約ができます。予約の際に次の事項が必要になります。
水道番号(「検針票」などに記載している9桁の番号)、水栓住所、水道使用者、申込者、閉栓日、精算方法(口座振替・現場精算・転居先への納付書納付・窓口払い)、転居先の住所・電話番号
※閉栓の連絡がない場合は、水道がご使用がされていなくても基本料金が発生します。また、長期不在などにより、しばらく水道を使わない場合もお届けがないと、使用しなくても基本料金がかかります。
ご注意ください。
お問い合わせ先
那覇市上下水道局お客様センター 電話 098-941-7804又は098-941-7834 FAX 098-941-7824
https://www.city.naha.okinawa.jp/water/question/toiawase/shiyouchuushi.html
那覇市上下水道局お客様センター
電話番号:098-941-7804