文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 離婚届について

ここから本文です。

更新日:2024年5月2日


離婚届について

Qご相談内容

離婚届の用紙は原本じゃなくて、ダウンロードしたもので大丈夫ですか?原本を取りに行くのは難しいため

A回答

平素より本市の戸籍行政にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
お問い合わせのありました離婚届の用紙について、戸籍法施行規則に様式が定められており、その様式通りのものであれば、ダウンロードしたものを使用していただくことも可能です。また、用紙はA3サイズに印刷してご使用ください。
離婚届に記載するべき項目を、パソコン等で入力してご使用なさる場合でも、届出人(夫・妻)及び証人の署名については、自筆で署名して頂く必要がありますので、ご留意ください。
なお、離婚届の用紙は、以下の箇所及び各市町村の窓口で配布しているため、ご都合よろしければ、ご利用ください。

【市役所開庁時:平日8時30分~17時15分】
〇那覇市役所本庁10番窓口
〇首里・真和志・小禄支所の窓口

【市役所閉庁時】
〇那覇市役所本庁時間外受付窓口

不明な点等ございましたら、下記の連絡先までお問い合わせください。


 那覇市 市民文化部 ハイサイ市民課
 電話番号:098-943-6932

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。