文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 県外在住者からの婚姻届の提出について

ここから本文です。

更新日:2025年1月11日


県外在住者からの婚姻届の提出について

Qご相談内容

那覇市役所で婚姻届を提出しようとしております。
必要なものをあらかじめお伺いして準備万端で沖縄旅行に行こうとしているので、沖縄県民ではない人が、那覇市役所で婚姻届を提出する際に必要なものを教えていただけたら幸いです。
また、事前予約などは必要ないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

A回答

県外在住者からの婚姻届出についてお答え致します。

婚姻届の提出については、県外在住者であっても本市に一時的に滞在しているのであれば当事者に来庁して頂いた場合のみ提出は可能です。
(官公庁発行の顔写真付きの本人確認できるものをご持参ください。)

受付について
・婚姻届を含むその他戸籍届出は24時間受付可能となっております。
窓口業務時間については、平日(月~金)開庁時間(8時30分から17時15分まで)となっておりますが、受付時間によっては、受領扱いとさせていただく場合もあります。
窓口での事前予約はありませんが、提出日によっては混雑する場合がありお待ちして頂くこともあります。
閉庁時間及び閉庁日(土日、祝祭日)の届出については、那覇市役所本庁南側「時間外窓口」に提出いただくことになります。

提出について
・書類は、婚姻届の提出をお願いします。(戸籍謄本の提出は不要です。)また当事者お二人、証人お二人の押印については署名があれば任意押印となります。
・記載内容に関しましては、改めてご本人へ確認が必要な場合がございますので、お手数ですが日中連絡の取れる連絡先(携帯電話等)のご記入をお願い致します。
(外国籍の方については、添付資料が異なりますのでご注意ください。)

窓口提出での届出に係る時間について
・審査に約1時間程度のお時間を頂いておりますが、提出時期及び届書の記載内容によっては、それ以上のお時間を頂きますので、時間に余裕をもって窓口へお越しください。
(できるかぎりお近くの市区町村での事前チェックをお願い致します。)

※婚姻受理証明書等の発行につきましては、当日発行できない場合がありますので、その際はご了承ください。

その他、ご不明な点がございましたら、ご連絡下さい。
ハイサイ市民課 戸籍グループ
連絡先(直通電話)098-943-6932

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。