このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
市役所に寄せられる よくある質問にお答えします!インターネット相談口
ホーム > 住民票・戸籍 > 認知の届出には何が必要ですか?
ご相談内容のキーワード検索
検索
ここから本文です。
更新日:2024年9月4日
過去に受付した時点の相談と回答の事例です。(現在は制度が変更している可能性があります。)
よくある質問よくある相談と回答の事例です。
認知の届出には何が必要ですか?
認知届書 ・届出人(認知者)の署名(押印は任意) ・窓口に来られた方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、官公署が発行した写真入りの資格証・身分証明書等) ※胎児認知、成年の子への認知、裁判認知の場合は必要な書類がありますので、詳しくはハイサイ市民課戸籍グループへお問い合わせください。 お問い合わせ先 098-943-6932
098-867-0111
土日休日及び年末年始を除く午前8時30分~午後5時15分まで
相談する
進捗状況を確認
ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。
ページの先頭へ戻る