文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > グリーンアノールトカゲ

ここから本文です。

更新日:2024年9月4日


グリーンアノールトカゲ

Qご相談内容

こども園へお迎え中、園内枠の柵に緑色のトカゲらしき爬虫類が居て、撮影しました。
Googleレンズというアプリで検索したら、グリーンアノールトカゲと知りました。
外来種なので知らせておきます。

A回答

日頃から、市政へのご理解ご協力いただき感謝申し上げます。
ご相談内容の「グリーンアノールトカゲ」について、環境保全課から回答いたします。
情報提供をいただいたトカゲについては、特定外来生物に指定された「グリーンアノール」に間違いありません。本市内において生息が確認されており、令和元年度より沖縄県が継続的な捕獲作業を実施してきましたが、その後の繁殖・増加が懸念されております。拡散防止対策として沖縄県は敷地内へのトラップ設置に協力を頂ける方に依頼をしているところです。沖縄県自然保護課(098-866-2243)
また、本市HPに「グリーンアノール」についての周知啓発を行い、外来種対策へのご理解とご協力を図っているところです。
今後とも市政へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

那覇市 環境部 環境保全課
電話番号:098-951-3229

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。