ホーム > 健康・医療・生活衛生 > かかりつけの病院で生活習慣病の治療をしているから、特定健診は受けなくてもいいのでは?
ここから本文です。
更新日:2024年9月4日
かかりつけの病院で生活習慣病の治療をしているから、特定健診は受けなくてもいいのでは?
治療のための検査と、生活習慣病を早期発見するための特定健診では、その目的が違います。特定健診を受診することで、隠れた病気が見つかることがあります。また、市の保健師や栄養士による生活習慣の改善に向けたサポートも無料で受けられるので、いつもの通院治療と並行して、生活習慣病の重症化を予防することができます。
かかりつけ医にご相談のうえ、ぜひ受診することをお勧めします。
健康増進課
電話番号:098-853-7961