文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 職員の対応について

ここから本文です。

更新日:2020年6月15日


職員の対応について

Qご相談内容

1.国民健康保険の窓口での対応と、その後の連携について

7月20日日に国民健康保険に切り替えするために資格喪失証明を持って市役所に行きました。
15番の窓口で、資格喪失証明書を出し、「任意保険には入らず、国民健康保険に加入したくてきました」と伝え、質問に答え、住所など必要な書類を記入し番号札を渡され1時間位で呼びますと、説明を受けました。

2時間経っても番号札は呼ばれず、月曜日なので混んでるから仕方ないと思い待ちました。2時間半待ちやった呼ばれ、説明を受けた際に国保に切り替えた際の支払う予定のお金の説明を受けました。

すでに7月17日日に病院にかかりたくて、市役所に行き、国保に加入した際にどれだけの費用がかかるか、保険証ができるまでの受診の対応について説明をうけてました。

偶然17日に説明をして頂いた職員の方が対応し17日と同じ内容の説明されました。説明後に保険証の手続きになる雰囲気では無かったため、そこで窓口に来たときの内容を再度説明しました。説明された職員の方曰く、国民健康保険への加入は聞きていなかった。再度料金の説明だと思っていたと言われました。
2時間半待ちそこから再度国民健康保険への加入手続きを行うとの事で窓口が変わると言われました。

再びちがう窓口へ行き30 分待つ形となりました。

必要に応じて順番に対応するので待つのは仕方ないと思います。しかし、初めから国民健康保険の加入の手続きを伝え、任意での加入等ないなど伝えているのに、そこでのやりとりが全く他の担当の方に繋がっていないのは、連携としてどうなのでしょうか?窓口で対応された方に、今日保険証をもらえるか?と聞いたら1時間くらいで渡せると案内されました。明らかに時間が違うなら目処を言わないで欲しい。

2.保険証の手続きでの窓口での対応について

再び窓口の担当が変わり、保険証の発行はできました。その際に手違いがあり長くなったことについて市民の声として意見をあげたいと伝え、どこに行けばいいか聞くと、「そんな窓口はない、インターネットからならあるかもしれませんね」と曖昧な返事しか返ってきませんでした。質問対して、曖昧な返事はどうかと思います。

以前も家族が自分の扶養から抜け国民健康保険に加入する際に、扶養主の収入がわからないと登録できないと言われ、家族に伝えました。結果として手続き上、世帯主の収入は関係なく、家族に知られたくなかった収入を知られることとなりました。

個人情報として、必要なものと不必要なものの把握をしっかりしてほしいです

A回答

 まずは、今回大変長くお待たせしたことに、深くお詫び申し上げます。

 職員に対しては日ごろより、市民の皆様に対し丁寧な対応を心がけるよう指導しておりますが、当日は大変混雑していたとはいえ、丁寧な対応ができていませんでした。改めて、市民の皆様のご用件をしっかりお伺いし、他職員へ対応変わる際にはしっかり引き継ぎするよう指導しました。

 また、本市の業務へのご意見・ご要望等については、「インターネット相談窓口」のほか、担当課および市民生活安全課で受け付けております。今後はご質問に対してしっかりご案内するよう指導しました。

 なお、世帯主の収入につきましては、本市本庁舎での国保加入手続き時に行っている、保険税額の試算で必要となる場合があります。国民健康保険税には、世帯主及び世帯の被保険者の前年の所得に応じて算定される部分がございまして、そのために、申告書の控えや源泉徴収票の写しなど前年の所得に関する資料のご提示や聞き取りにより情報提供をいただくことがございますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

 今回のご意見を踏まえ、より良い対応に活かしてまいりたいと思います。
 

那覇市 健康部 国民健康保険課
電話番号:098-862-4262

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。