文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 国民健康保険・年金 > 国民健康保険が使えない診療はどのようなものですか ?

ここから本文です。

更新日:2024年9月4日


国民健康保険が使えない診療はどのようなものですか ?

Qご相談内容

国民健康保険が使えない診療はどのようなものですか?

A回答

次のような場合は、国民健康保険で診療は受けられませんので、全額自己負担になります。
1.保険診療以外のもの
保険のきかない治療や薬・差額ベッド料・人間ドック・健康診断・予防注射・美容整形・歯列矯正・正常分娩費など
2.仕事上での病気やケガで、労災保険の適用を受けられる場合
3.法令違反・犯罪行為・ケンカや泥酔などの理由による病気やケガ

国民健康保険課
電話番号:098-862-4262

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。