ここから本文です。
更新日:2024年9月4日
有償の家事援助、生活援助サービス(軽度生活援助事業)を受けたいが、どうしたら受けられますか?
軽度の生活援助が必要な高齢者に対し、生活援助員(ヘルパー)を派遣し、部屋の掃除や食材の買い物など日常生活の援助を行うことで、自立した在宅生活を継続できるように支援します。
・対象者
要介護・要支援の認定のない、満65歳以上の単身世帯、高齢者のみの世帯に属する高齢者で、日常生活上の援助が必要な方。
・派遣回数
月4時間以内
・利用金額
1時間150円。
生活保護受給者は無料。
お住まいの地域を担当する地域包括支援センターに事前にご相談ください。
ちゃーがんじゅう課
電話番号:098-862-9010