文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 高齢者福祉 > 介護保険で利用できる、訪問や通所以外の在宅介護サービスについて教えてください。

ここから本文です。

更新日:2023年8月22日


介護保険で利用できる、訪問や通所以外の在宅介護サービスについて教えてください。

Qご相談内容

介護保険で利用できる、訪問や通所以外の在宅介護サービスについて教えてください。

A回答

介護保険で利用できる、訪問や通所以外のその他の在宅介護サービスには、以下のようなものがあります。
・[介護予防]特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)
入居している有料老人ホームなどからサービスを受けたり、選択により外部からのホームヘルプサービスやデイサービスなどが受けられます。
・地域密着型特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)
29人以下の有料老人ホームなどで日常生活の支援などが受けられます。
・[介護予防]認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
認知症の状態にある方が少人数で共同生活をします。
家庭的な環境でスタッフによる入浴、排せつ、食事など日常生活の支援や機能訓練などが受けられます。
・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(29人以下の特別養護老人ホーム)
自宅では介護が困難な方が入所し、入浴・排せつ・食事などの介護が受けられます。
・福祉用具の貸与
在宅での介護に必要な車いすや特殊寝台などの福祉用具を貸与します。
・福祉用具購入費の支給
指定事業者から入浴や排せつ用などの福祉用具を購入した場合、福祉用具購入費として費用の一部を支給します。
指定事業者以外から購入した場合は、福祉用具購入費は支給されません。
・住宅改修費の支給
廊下や浴室への手すりの取り付け、段差の解消など小規模な住宅改修を行った場合、住宅改修費として費用の一部を支給します。支給手続きについては、実際に住宅改修を行う前に申請が必要となります。
事前に申請がない場合は、住宅改修費が支給されません。
・居宅介護支援・介護予防支援
介護支援専門員などが本人や家族の希望を聞きながら、状態に最も適した介護サービス計画を作成するほか、サービス利用にあたってのサービス事業者との調整も行います。全額、介護保険で負担しますので自己負担はありません。

ちゃーがんじゅう課
電話番号:098-862-9010

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。