文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 出生届・児童手当について

ここから本文です。

更新日:2023年9月28日


出生届・児童手当について

Qご相談内容

今年12月下旬に出産予定です。出産届等は14日以内となっておりますが、退院して出生届を出しに行く予定ですが、年始年末で閉庁している可能性も高いです。その場合、延長措置などはあるのでしょうか?

A回答

ハイサイ市民課 戸籍グループ:098-943-6932

出生届出についてのお問合せについて回答させて頂きます。
1.年末年始の出生届提出について 
・出生届を含むその他戸籍届出は24時間受付可能となっております。
土日及び祝祭日の届出については、本庁南側(県庁側)入口手前の「時間外窓口」に提出いただくことになりますので、年末年始の閉庁日に受付することはできます。(但し、年末年始は届出が多くなり、混雑が予想されますのでゆとりあるお時間にお越しください。)
出生届提出期限につきましては、お子様が出生した日から14日以内となっております。期限満了日が閉庁日となっている場合は、翌開庁日まで期限が延長されますのでご確認ください。
また、出生届の審査の際、改めてご本人へ確認が必要な場合がありますので、お手数ですが、日中連絡の取れる連絡先(携帯電話等)をご記入願います。
休日に届出いただいた出生届(その他届出)は、休日明けの営業日から順次審査し、提出された日に遡って受理決定といたします。年末年始では、多数の届出が提出されるため、休日明けの審査に時間が要することをご了承下さい。その為、通常の審査より時間がかかりますので、10日又は2週間程度見込んでいただきたいと思います。
受理証明書の発行をご希望される場合は、審査終了後受理地でのみ発行可能となります。

※里帰り(住所地及び本籍地が那覇市以外)の出生届の場合
・里帰りで出産した出生届出については、出生した病院もしくは診療所の所在を管轄する市区町村役場でも提出することできます。
しかし、住民票の登録については、その届出を受理した市区町村役場の担当係が、住民登録地への住民記載通知を郵送いたします。

記載通知が届いた市区町村役場は、その後住民票への登録記載となりますので、登録される期間については、年末年始の連休の休日を挟むことでさらに郵送日数も長くなり、休みあけの郵送された通知についても件数が多いことが予想されます。さらに、到達しても住民票記載までには、時間を要することがあり、住所地の市区町村役場の登録記載がどのくらいの期間で行われるのか不明のため、住民票の記載についてはお答えすることができません。

2.親子手帳について
・出生届受理後、親子手帳の中にある「出生届出済証明」に、職員が那覇市長印を押印する必要があります。そのため、出生届を提出した那覇市役所の開庁時間に、来庁していただく必要がありますのでご留意ください。
那覇市役所の本庁9番窓口又は支所(首里、真和志、小禄)で可能となっております。

3.出生届に伴う児童手当等の手続きについて
・出生届出に伴い付随する児童手当の手続き及びその他の手続きが必要な場合があります。そのため、住民登録地での別途申請が必要になるかと思われますので、ご留意願います。詳しくは担当課までお問い合わせください。

その他、ご不明な点がございましたら、ハイサイ市民課戸籍グループまでご連絡下さい。


子育て応援課:098-861-6951

日ごろから、本市政にご理解ご協力いただき感謝申し上げます。
令和5年9月28日付でご相談をいただきました「出生届・児童手当について」ご回答申し上げます。
児童手当は、出生日の翌日から15日以内に申請が必要になりますが、15日目が閉庁日の場合、翌開庁日までに申請が必要になります。申請の際、児童手当認定請求書の添付書類として、申請者の通帳の写し及び保険証の写しの提出が必要になります。
申請者は、父母等のうち所得が高い方となります。申請者が公務員の場合、勤務先(所属庁)でお手続きをお願いいたします。
制度及び申請手続き等については、那覇市ホームページに掲載しておりますので、合わせてご確認いただければと思います。
今後とも市政へのご理解ご協力をよろしくお願いします。

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。