文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > くらし・生活・相談 > 受動喫煙と歩行について

ここから本文です。

更新日:2017年7月8日


受動喫煙と歩行について

Qご相談内容

相談日:2017年7月8日

1、受動喫煙について
国際通りが全面禁煙となってると思います。私は週に2度バスを利用しますが、たばこの煙が苦手で体調が悪くなる場合もあるため、タバコを心配しなくても済む国際通りのバス停まで歩いてバスに乗ってます、しかし最近観光客とかならまだしも地元の方が国際通りで喫煙される姿が増えてる気がします。それも地面や看板に注意書きが無い所で火をつけてます。賑やかな場所ですしいっその事、国際通りを1日何回か街宣車で禁煙区域エリアと宣伝するのはどうでしょうか?恥ずかしくてやめると思います。
2、松山も夜歩く事が多いですが、仕事の方々が、歩道を陣取り通行出来ません。元々陣取ってるならまだ最初から気をつけながら車道を歩きますが、一度歩道を歩いてるのにも関わらず、誰かがビルやお店から出てくると今までバラバラだったキャッチが一気にその人を囲み、歩道を占拠します。どういう輩かわからないので怖くてどいてくれなんて言えません。何度か取り囲んでる目の前で止まってましたが、全く道を開けてくれる気配はありませんし、実際開けてくれませんでした。そうなると確認したら分かると思いますが、ガードレールが非常に長く抜け道が、全くないため再度来た道を折り返しまた車道を歩き直す羽目になります。非常に面倒ですし、車道でクラクションを鳴らされながら歩くのもうんざりです。取り締まりが出来なければガードレール撤去を希望したいですし、周囲の子供が危ない危険もあれば溜まってるキャッチの為でなく、周囲の子供たちの為に短いガードレールを複数設置し、ぼたれたり乗っかったりすることが出来ないよう作って欲しいです。そして、万一取り囲んでもすぐ隙間から車道に出れるので1日で1番無駄な時間を無くす事ができます。
大変失礼ですが、怖くて匿名として投稿させていただきます。回答も不要です

A回答

市民生活安全課(回答)
 日頃より、本市の安全安心政策にご関心いただきありがとうございます。ご指摘のあった松山地域につきましては、キャッチが多いことや昼夜問わず平穏な住生活に支障をきたす恐れのあるような 飲食店利用者などがいる現状がございます。
 本市の直近の取り組みでは、平成29年3月に、沖縄総合事務局総務課(現 安心・安全対策推進室)に依頼し、松山地域を所管している防犯パトロール車(青パト)でのパトロール区域に組み込んでもらったことや、地域の実情について那覇警察署へたびたび情報提供をおこなってきたところであります。
 平成29年7月20日(水曜日)には那覇警察署中心に「松山地域環境浄化決起大会」を開催し、警察や行政、地域住民を含めた約200人が参加し、周辺のパトロールを実施しました。
 引き続き、地域の安全安心のために、取り組んで参りますので、お力添えのほどよろしくお願い致します。

問い合わせ先
 市民生活安全課
 電話番号 098-862-9955

観光課(回答)
 日頃は、本市政にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
 受動喫煙について、喫煙者のマナー向上を推進していくとともに、迷惑行為等是正指導員の巡回による指導等につきましても、引き続き取り組んで参りたいと考えております。今後とも、市政へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

経済観光部 観光課
電話:098-862-3276

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。