ホーム > 転居による小学校の指定校変更に関するご質問
ここから本文です。
更新日:2024年1月22日
那覇市内の小学校に通う小学1年生の子を持つ者です。
過去のご相談「小学校の指定校変更について」によると、【那覇市内の別学区に引越したとしても、教育委員会に申請すれば現在通っている小学校に継続して通うことが出来る】とのことですが、「お子様の就学状況によっては、認められない場合もございます」という文言が気になります。
どのようなケースの場合に認められないのでしょうか。
ご教示ください。よろしくお願いいたします。
日ごろから本市の教育行政にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。
本市では「那覇市立小学校及び中学校の通学区域等に関する規則」に基づき、児童の住所地で就学する学校(指定校)を決定しております。
ただし、児童及び保護者にとって、指定校への通学が著しく負担になることが客観的に認められる特別な理由があるときは、保護者からの申し立てを受け、指定校の変更を認めております。
変更理由のうち、「転居」は、学年途中において市内の別学区に転居をした場合、教育委員会に申請をすることで、それまで在籍していた学校へ継続して通うことができるというものです。ただし、指定校に学籍をおいたままフリースクールに通っているなど、指定校への通学の実態がないような場合には、指定校変更が認められない場合がございます。
お子様の就学状況については、個別に判断をしてまいりますので、指定校変更の詳細については、学務課学事グループまでお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。
那覇市教育委員会 学校教育部 学務課
電話番号:098-917-3505