文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 小中高部活動について

ここから本文です。

更新日:2024年12月19日


小中高部活動について

Qご相談内容

野球、バスケ、サッカーなど部活全てにおいて派遣以外での助成や制度ありますか?
例えば購入時、場所代などの補助金など。
塾などは助成金などありますが、部活動などはないので入りたくても入れない子が沢山います。
お金が関わってくるので少しでも負担が減れば入りやすくなるのかな?と思うのですが。
制度や助成金の活用法などあれば教えていただきたいです。

A回答

日頃より本市の教育行政にご理解とご協力いただき感謝申し上げます。「小中高部活動について」に回答いたします。

本市立学校における部活動は、中学校で学校教育の一環として各学校が設置し、スポーツ・文化芸術に興味・関心のある同好の生徒が自主的・自発的に参加し活動を行っております。
小学校においては、社会教育の活動として、部活動ではなく、スポーツ少年団等の活動として行われております。
本市では、現在のところ、県や市を代表して県外大会に派遣される児童生徒に対して、派遣費用の一部補助を行っているところですが、まだまだ十分なものになっておらず、今後も拡充を検討していかなければなりません。
このような中、新たにスポーツ用品の購入費や活動場所の利用料等を助成するには、財政的に厳しい状況がございます。ご理解いただきますようお願いいたします。

今回は部活動に関わる貴重なご意見ありがとうございました。


那覇市教育委員会 学校教育課:098-917-3506
那覇市教育委員会 市民スポーツ課:098-917-3504

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。