ホーム > 児童館の案内について
ここから本文です。
更新日:2025年3月6日
お世話になっております。
児童館の案内について、毎月、小学校全校生徒、近隣の保育施設全児童に配布されています。今は連絡事項はアプリで管理されていますので、そこで一斉送信していただきたいです。登録をしていない方向けに、印刷分をそれぞれの施設に置いておけばよいと思います。
わずかかもしれませんが、資源を大切にし、貴重な税金を本当に助けを必要としているところに使っていただきたいです。
平素から本市の教育保育行政にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
現在、本市内にある児童館は、11館中10館を指定管理者に委託して運営している状況でございます。児童館の広報は、ホームページやインスタグラム等SNSを活用しており、併せて紙媒体でも行っているところでございます。今回のご意見を踏まえ、税金の有効活用及び指定管理者や小学校、保育施設にかかる負担等も考慮し、広報のあり方について調査研究をしていきたいと考えております。
今後とも皆さまのご協力を得ながら、より効率的かつ効果的な運営を目指して努力してまいりますので、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
那覇市 こどもみらい部 こども教育保育課
電話番号:098-861-2113