ホーム > 新都心公園駐車場のオートバイ
ここから本文です。
更新日:2020年12月12日
新都心公園駐車場が有料化されてから、5年程経つと思いますが、駐輪スペースは20台分程あるけど、いつも全然使われていません。オートバイで来る人たちは、駐車場に入って左側の作業用車両の出入口のような所に、みんな止めています。大体10台から20台はいつも止まっています。今まで、役所や管理会社が、駐輪スペース以外の駐輪を注意や指導しているのをみたことがありません。
オートバイからもちゃんとお金を取る努力や工夫がみられない。指導員をつけるとか、入り口の機械をカメラでオートバイを認識して発券する機械に変えるとか、いろいろ方法があると思います。
何もやらないで、何年も放ったらかすのは、良くないと思います。
オートバイは無料でも良いと考えているのであれば、駐輪スペースがもったいないから、車の駐車スペースに変えた方がいいのではないか。
日頃より公園行政にご理解ご協力いただきましてありがとうございます。
新都心公園駐車場(駐輪場含)におきましては、日本パーキング(株)において管理、運営しているところであります。
駐車場の不適切な駐車(バイク駐輪含)につきましては、運営事業者である日本パーキング(株)において、巡回警備を行っているところでありますが、不適切利用を防止するための方策を管理者と連携し、調整を図ってまいります。
市民の皆様には、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
那覇市 都市みらい部 公園管理課
電話番号:098-951-3239