ホーム > 新都心公園改修への要望
ここから本文です。
更新日:2024年8月6日
新都心公園parkPFIをホームページで確認しました。その質疑でスケートパークを現バスケットエリアまでの拡充は出来ないとありましたが、既存のパークスペースは狭く、宜野湾市の憩いのパークのような規模にできないでしょうか。また、バスケットコートも半面でなく全面として整備して欲しいとも思っています。スケボーもバスケットも活動音が近隣に響きますので、東側(旧シダックス側)に移設することで軽減されないでしょうか。また、旧佐川急便裏手の川?を上手く活用して欲しいです。お手数掛けますがHPでの回答をお願いします。
日頃より本市の公園行政にご協力いただきましてありがとうございます。
新都心公園Park-PFI事業にかかるスケートパークの改修についてお答えします。
新都心公園のスケートパークは老朽化に伴い、Park-PFI制度を活用し改修を行います。
バスケットコートを含む既存の規模からの変更や移設については、本市においても検討を行いましたが、新たな騒音が発生することによる住環境への影響を鑑み、原位置かつ現在と同規模の施設の改修を条件としております。また、スケートパークのセクションを入れ替えるにあたり、初心者でも利用しやすいよう平面を主体とすることを条件としました。
沖縄の杜ゾーン(旧佐川急便裏手の川)につきましては、指定管理者と連携を行いながら活用を検討してまいります。
今後とも、本市の公園行政へのご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
那覇市 都市みらい部 公園管理課
電話番号:098-951-3239