ホーム > 公園での花火について
ここから本文です。
更新日:2025年4月8日
那覇市の公園で手持ち花火で遊ぶことは禁止されているのでしょうか。また禁止されている状況下で、花火で遊べる場所はあるのでしょうか。ご教示ください。
日頃より公園行政にご理解ご協力いただきましてありがとうございます。
本市が管理している公園内では、線香花火などの手持ち花火については、他の公園利用者や近隣住民の迷惑にならない範囲で、以下のルールを守っていただくことで利用を認めております。
・花火を行う際は、十分なスペースがある場所で行うこと。また、草・木・施設の側など、燃えやすい場所では行わないこと。
・大声で騒ぐなど、他の公園利用者及び近隣住民に迷惑をかけないようにすること。
・利用については、21時までには終了すること。
・使用済みの花火やゴミ等については、利用者の方で持ち帰えること。
・花火利用後は、火の後始末を行い、消火確認をすること。
・長時間占用して花火を行わないこと。
・少数人数で行うこと。
なお、ロケット花火をはじめとする打ち上げ花火や大きな音が出る花火などは、人に危害を及ぼす恐れがあるため禁止しております。
今後も、市政へのご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
市長部局都市みらい部 公園管理課
電話番号:098-951-3239