ホーム > 支援について
ここから本文です。
更新日:2024年10月31日
4月に沖縄に移住をしてきました。
借金や家賃などで生活に困っています。
何か支援制度などございませんでしょうか?
福祉政策課:098-862-9002
日頃から福祉行政へのご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
福祉政策課では借金や家賃に関する支援金制度はございませんが、沖縄県女性力・ダイバーシティ推進課では、経済的に困難な状況にあるひとり親家庭及び女性に対して経済的支援を行う「くらし応援サポート事業」を実施しています。支援には対象となる要件や上限、期限がございますので詳細につきましては専用のコールセンターにお問い合わせください。
・「くらし応援サポート事業」専用コールセンター:050-1720-2066
・「くらし応援サポート事業」ホームページURL:https://kurashi-support-okinawa.jp/
また、那覇市社会福祉協議会においては、生活上の心配事、悩みごと、どのようなことでも気軽に相談できる一般相談・弁護士相談・司法書士相談を開設しています。相談は無料で秘密は厳守されますので安心してご相談いただけます。
詳細につきましては那覇市社会福祉協議会ふれあい相談室へお問い合わせください。
・那覇市社会福祉協議会ふれあい相談室:857-7780
今後とも市政へのご理解とご協力を賜りますようお願い致します。
保護管理課:098-861-5193
日頃は、本市政にご理解ご協力いただき感謝申し上げます。
本市では、生活に困窮する方々を支援するため、那覇市就職・生活支援パーソナルサポートセンターを設置し、生活再建に向けた様々な支援を行っております。借金や家賃に関するご相談につきましても、相談支援員が詳しくお聞きしたうえで、必要な支援を検討し、ご相談者へ提案しながら一緒になって考えてまいります。
詳しくは、同センターチラシ(ホームページ)をご覧ください。
【那覇市就職・生活支援パーソナルサポートセンター】
https://www.city.naha.okinawa.jp/fukusi/seikatuhogo/jiritusienjigyou.files/tirasi.pdf
また、生活保護について、本市では保護管理課福祉相談グループが相談、申請窓口となっております。専門の面接相談員が生活状況等を詳しくお聞きし、生活保護制度の説明や申請受付を行っております。
生活保護制度の詳細は本市ホームページをご覧ください。
https://www.city.naha.okinawa.jp/fukusi/seikatuhogo/seikatsuhogonoseido.html