ここから本文です。
更新日:2024年9月4日
障害福祉サービス利用の手続きの流れについて教えてください。
障害福祉サービスを利用するには、障害者手帳等をご準備いただいた上で、大まかに以下の①~④の手続きが必要です。①~③については、順番が前後しても問題ありません。
①サービス利用の申請(障がい福祉課での手続き)
申請書の提出
調査(利用したいサービスによって、当日調査・再来庁調査・居宅訪問調査の3つのパターンがあります。)
↓
②相談支援専門員を決める
相談支援専門員との面談、契約
相談支援専門員が面談内容をもとにサービス利用計画(案)を作成し、障がい福祉課へ提出
※相談支援専門員への連絡先(相談支援事業所リスト)は、①サービス利用の申請時において、ご案内できます。
↓
③サービス提供事業所を決める
サービス提供事業所において、利用前に見学・体験など
↓
書類審査を経て、サービス決定通知、障害福祉サービス受給者証をご自宅へ送付
↓
④サービス提供事業者と契約
↓
サービスの利用開始
【問合せ先】 障がい福祉課 支援審査グループ
障がい福祉課
電話番号:098-862-3275