文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
  • ふりがな表示

ホーム > 福祉施設職員のワクチン接種について

ここから本文です。

更新日:2021年8月11日


福祉施設職員のワクチン接種について

Qご相談内容

那覇市内の福祉施設に勤務しております。
アレルギー体質なので、コロナウイルスワクチン接種を現在の所希望しておりません。このワクチン接種に関して、沖縄県の要請になっているので市の方から厳しくチェックが入ると予測されるとの話を聞きました。福祉施設(保育園、幼稚園、介護施設など)職員の接種の有無は監査等で指摘項目になっているのでしょうか。
ワクチンを打ち、予防に務めたい所存でございます。しかし、接種不可能な方も居るということ、上層部より施設職員に対する言動などワクチン強要に繋がっていないか等、那覇市の方から今一度発信して頂けると助かります。

A回答

福祉政策課(回答)

令和3年8月現在、社会福祉法人・施設に対する指導監査においては、福祉施設職員のワクチン接種の有無について、特に指摘項目としていません。


那覇市 福祉部 福祉政策課
電話連絡:098-862-9002



こども教育保育課(回答)

平素より、本市の教育保育行政に対して、ご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

新型コロナウイルスワクチン接種については、厚生労働省ホームページにおいて、今回の予防接種は感染症のまん延予防の観点から実施するものであり、国民の皆様にも接種にご協力していただきたいという趣旨で、「接種を受けるよう努めなければならない」という、予防接種法第9条の規定が適用されています。
この規定のことは、いわゆる「努力義務」と呼ばれていますが、義務とは異なります。接種は強制ではなく、最終的にはあくまでも、ご本人が納得した上で接種をご判断いただくことになると示されています。

先日、当課において、市内教育保育施設従事者でワクチン接種を希望する方に対し、新型コロナウイルスワクチン接種者の募集を行いましたが、その際、接種を受けることは強制ではないことや職場や周りの方に接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることがないよう周知を図っております。

今後、市内教育保育施設に対し、改めて接種は任意であることや未接種者に対する偏見や差別的な扱いがないよう周知いたします。

今後とも、本市の教育保育行政へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 


那覇市 こどもみらい部 こども教育保育課
電話番号:098-861-2113



ちゃーがんじゅう課(回答)

ちゃーがんじゅう課においても介護施設への指導について所管しておりますが、接種の有無が指導対象となることはございません。ご相談にあるように、接種することの判断につきましては個人の意思が尊重されるべきと考えます。

7月3日付にて当課より介護施設運営法人向けに行ったアンケート「高齢者施設従事者への新型コロナウイルスワクチン接種券優先発行に係る希望調査」(PDF:84KB)においては、以下の文言を付記していることを申し添えます。
“ワクチン接種については個人の意思が尊重されます。法人において、ワクチン接種を希望しないことを持って、当該従事者を不利に取り扱うことは厳に慎むべきと考えます” 


那覇市 福祉部 ちゃーがんじゅう課
電話番号:098-862-9010

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

各種お問い合わせ

電話

098-867-0111

土日休日及び年末年始を除く
午前8時30分~午後5時15分まで

WEB

相談する

進捗状況を確認

ご相談時に発行された番号をもとに、そのご相談の進捗状況を確認することができます。